公開日: 2023/03/28
湯河原まで走り、2日目の宿泊地に到着です。
今回の宿泊地はThe base glamping 湯河原(ザ・ベース・グランピング・ユガワラ)さんです。ここは温泉地にあるグランピング施設で、部屋によっては犬と一緒にグランピングを楽しむことができます。しかもさすが温泉地だけあり、源泉かけ流しの温泉にも入り放題なんです。
犬連れバンライフが中心の私たちも、2年に1回くらいは犬と泊まれる宿を利用しますが、グランピング施設に泊まるのは初めてです。
私たちが利用したのは、自分の車も敷地内に駐車出来て、愛犬と一緒に泊まれるこちらの部屋「ドッグスイートベース」です。ドッグランと温泉が個別についているベースで、ウッドデッキで焚き火やBBQを楽しめます。室内から愛車の78プラドを眺められるのもクルマ好きとしてポイントが高いですw
犬用の露天風呂まで完備されていて、しかも犬用の温泉も源泉かけ流しです! 早速こごみも入浴。めっちゃ気持ちよさそうです♪ どうぞこごみの入浴シーンをお楽しみくださいw
さすがグランピングだけあり、セットの食材も用意されています。海のある神奈川県ならではで海鮮が豊富。サザエやアワビはもちろん、我が家で日頃食べている肉の10倍はあろうという厚さのお肉まで!
早速ウッドデッキにある焚き火台で火をおこし、BBQを楽しみます。食器やスキレットもすべてそろっているため、お手軽過ぎる!
食材を追加したい場合には、食材マルシェもあります。新鮮な野菜などが並んでおり、どれも食べ放題! ビールサーバーまでついていてビールも飲み放題です。
(僕はあまりお酒を飲めない人ですが…)お酒好きにもたまらないサービスとなっていました。
食後には、私たちもアツアツの温泉にゆっくり浸かり、旅の疲れを癒しました。湯河原の温泉は、弱アルカリ性の泉質で、美肌成分をしっかりと含んだ温泉とのこと。入湯後はまるで絹のようになめらかな肌触りに仕上がることから「キヌノユ」と名付けられているそうです。
温泉に入った後は私たち夫婦はもちろん、こごみの毛質もかなりすべすべつやつやになりました!
ドッグスイートベースは、室内では犬専用ゲージ内で過ごすことになります。バンライフ旅ではいつも一緒に寝ているのですが、この日ばかりは別々で寝ます。
むしろこごみが一人でゆっくり寝られてうれしそうに感じるのは私だけでしょうか…。愛犬と一緒に利用される方は、いつも使っているベッドなどを持っていくと愛犬もリラックスして眠れると思います。