B!

知っていると役立つ高速道路走行の豆知識。「高速道路ナンバリング」の定義とは?

一級国道と並走しない路線などは自治体コード順に59番以降が付与

国道の数は高速道路路線路線数よりもはるかに多いこともあり、必ずしも高速道路の路線と並走する国道が一級国道ではないところもあります。特に、地方と地方を結ぶいわゆるローカル線はそのようなところがちらほら存在します。

その場合は自治体コード順に59番以降の数字が付与されています。なぜ59番からというと、実は2桁の国道は、沖縄本島の主要道路となる国道58号線までとなっており、59〜99番は欠番となっているのです。

そのため、59番からはそもそも国道が存在しないため、並走する国道がない高速道路路線では59番以降の数字が自治体コード、ざっくり日本列島の北から順に割り当てがされています。

59番以降の路線は、ほとんどが有料道路になりますが、全国各地にある有料道路も近年の高速道路ネットワークを支える一員を担っているため、貴重な路線だといえます。

高速道路に並走する路線については主要路線のナンバリングに「A」を加えた番号

高速道路のナンバリングは基本的に「アルファベット+数字」で構成されていますが、数字の後ろにアルファベットが記載された路線もいくつか存在します。

こちらは主に、新東名高速道路(以下 新東名)や新名神高速道路(以下 新名神)のように、既存の主要高速道路に並走する高速道路に付与されています。新東名や新名神は東名・名神に並走する高速道路のため、「E1A」と表記されます。

↓ あわせて読みたい ↓

また、中国自動車道(以下 中国道)は山陽自動車道(以下 山陽道)の並走路線という認識となっており、山陽自動車道の「E2」に「A」を加えた「E2A」で表記されます。

その他、南九州自動車道、八戸自動車道、札樽自動車道なども、主要高速道路に並走する高速道路という扱いのもと、それぞれ「E3A」「E4A」「E5A」が割り当てられています。

この記事をシェア

B!
FIAT PROFESSIONAL DUCATO
FIAT PROFESSIONAL DUCATO
  • 全国道の駅情報
  • 国立公園オフィシャルパートナー
  • twitter
  • instagram
  • Facebook
  • キャンプ情報サイト LANTERN
  • moshimoストック