B!

マニアが選ぶ山梨県のオススメ道の駅12選! 風光明媚な景色を楽しめ、絶品グルメも味わえる山梨県の道の駅をご紹介

皆様は普段、道の駅を目的にドライブをすることはありますか? 道の駅と聞くと郊外のイメージがあり、都心部にお住まいの方にはあまり馴染みのない場所かもしれません。

しかし、都心部からも少し車を走らせるだけで、地域独自の特産品・名産、そして雰囲気に出会うことができる場所、それが道の駅です。今回は、首都圏にお住まいの方にも気軽に道の駅の魅力に触れてもらうべく、関東からのアクセスが良い山梨県のオススメ道の駅を紹介します。

現在、山梨県には21の道の駅があります。山梨県の道の駅には、富士山をはじめとした雄大な自然を眺めることができたり、魅力的な山梨のグルメを手軽に味わえる魅力があります。ドライブやクルマ旅で是非訪れてほしい、グルメや見どころ等をピックアップした山梨道の駅オススメ12選を、道の駅マニアの私がご紹介いたします。

↓ 山梨県へのクルマ旅モデルコースはこちら ↓

巨大なタケノコがお出迎えする道の駅「とみざわ」

南部町にある道の駅「とみざわ」。巨大なタケノコのモニュメントが出迎えてくれる道の駅です。直径4m、高さ13.5mという巨大なタケノコのモニュメントが示す通り、タケノコがたくさん味わえる道の駅です。

お食事処では、タケノコを使ったハンバーガー、タンメンがあり、竹の器を使った定食も味わうことができます。ただタケノコ以外にも、近くの清流で育った鮎の塩焼き等、南部町をはじめとした山梨県のグルメを手軽に堪能できる道の駅というところが、一番のオススメポイントです。

個人的に、とみざわの看板商品と感じているのが、タケノコの食感がしっかりと残っている「竹の子まんじゅう」です。

見た目が可愛いタケノコですが、おまんじゅうなので中には甘く煮たタケノコと白あんが入っているユニークな和菓子です。アップルパイに似た食感で、タケノコがまんじゅうの味のサポートをしていて美味しいです。

旅の思い出にもなり地域の名産を活かした商品なので、お土産としてもぜひ購入してみてはいかがでしょうか?

道の駅「とみざわ」(南部町)

・施設情報ページ:https://www.mobilitystory.com/michinoeki/detail/yamanashi/post_516/
・公式HP:https://michinoeki-tomizawa.jp/

マグロとお茶を堪能できる山梨最新の道の駅「なんぶ」

道の駅「なんぶ」は、中部横断自動車道「南部IC」を降りて1分でアクセスできます。南部茶をテーマにした「食のテーマパーク」をうたっているのが、この道の駅の特徴です。

直売所では、南部茶のプリン、ふりかけ、クッキーなどを購入できます。南部茶は試飲ができるので、ドライブの休憩にピッタリの道の駅です。ドッグランや授乳室がある道の駅なので、愛犬連れや小さなお子様連れの方でも利用しやすい環境を作ってくれています。雰囲気もとても良い道の駅です。

画像提供:道の駅「なんぶ」

お食事処も主役は南部茶です。南部茶を使った蕎麦、パフェ、モンブランなどに舌鼓を打つことができます。

ちなみに山梨県は海に面していない県ですが、実はマグロの消費量が全国二位という側面を持っています。そんな県民性ゆえか、マグロ丼や3種類のトロが山積みになった「トロとろとろ丼」が人気ナンバーワンメニューのようです。

トロとろとろ丼のオススメの食べ方は、最後に濃厚焼津マグロ出汁をかけてのお茶漬けです。2018年開業とまだ新しい道の駅である「なんぶ」。少し贅沢な食事を楽しみに訪れてみてはいかがでしょうか?

道の駅「なんぶ」(南部町)

・施設情報ページ:https://www.mobilitystory.com/michinoeki/detail/yamanashi/nanbu/
・公式HP:https://www.michinoeki-nanbu.com/
・山梨県の道の駅一覧:https://www.mobilitystory.com/michinoeki/yamanashi/

東京ドーム11個分という巨大施設の中に入っている珍しい道の駅「みのぶ」

道の駅「みのぶ」は、広大な敷地面積を持つ「山梨県 富士川クラフトパーク」内にあるという珍しい道の駅です。東京ドーム11個分という敷地の中には巨大迷路、バラ園、切り絵美術館等が存在しており、道の駅もその一部として機能しています。

道の駅がある身延町の観光地やオススメスポットの情報を知ることができ、直売所では、名物のみのぶまんじゅうや名産の生ゆばを購入することができます。また、戦国時代からこの町に伝わる「西川和紙」の製作販売もしています。

西川和紙は厚みと丈夫さが特徴的で、和紙を使ったコースター、置物、ハガキはとても重宝されています。また、道の駅では、手漉き和紙のハガキ作り体験もしており、小さな子供や大人だけでなく、海外の方からも人気の体験となっていて注目されています。

そして、ふれあい交流館では期間限定で様々なテーマの展示品を観賞することができます。私が訪れた時は、とても美しい盆栽の展示が行われていました。

道の駅に遊びに行って、自分の知らない世界のクオリティの高い作品に気軽に触れられる。そんなところも道の駅「みのぶ」の魅力の一つと言えるのかもしれません。

道の駅「みのぶ」(身延町)

・施設情報ページ:https://www.mobilitystory.com/michinoeki/detail/yamanashi/post_531/
・公式HP:https://www.michinoekiminobu.jp/
・山梨県の道の駅一覧:https://www.mobilitystory.com/michinoeki/yamanashi/

この記事をシェア

B!
FIAT PROFESSIONAL DUCATO
FIAT PROFESSIONAL DUCATO
  • 全国道の駅情報
  • 国立公園オフィシャルパートナー
  • twitter
  • instagram
  • Facebook
  • キャンプ情報サイト LANTERN
  • moshimoストック