公開日: 2023/03/21
皆様は普段、道の駅を訪れる時の基準はありますでしょうか? 休憩、お食事、買い物、ロケーションなどたくさんの意見があると思います。
これまで沢山の道の駅を巡ってきた私にとって、あらゆる方が道の駅に求める基準のどれもを満たす道の駅がそろっている都道府県が「新潟県」だと思います。現在、新潟県には42の道の駅がありますが、クオリティが高く、ユニークでぜひ一度は訪れてほしい魅力的な道の駅ばかりです。
今回は、新潟県にある道の駅の中から、料理のクオリティが高く、各地の魅力が詰まった多種多様な商品ラインナップ、絶景が楽しめる道の駅に、さらにユニークな体験ができる道の駅をご紹介します。ご紹介する道の駅の数は15駅。新潟県へお出かけの際は、ご紹介する道の駅にも是非立ち寄って、新潟へのクルマ旅をさらに充実させていただければと思います。
↓ 道の駅巡りに使える! 新潟県へお得にクルマ旅 ↓
全国に約1,200ある道の駅の中でも、トップレベルのクオリティを誇るのが新潟県燕市にある道の駅「国上(くがみ)」です。
2022年の夏にリニューアルしてから、施設の充実度が大幅にアップして、まさに“究極の道の駅”を名乗るのにふさわしい道の駅となっております。
入り口に入ると、軽トラが陳列棚になっていて、野菜を売っています。新潟らしくお米に米菓、お酒も。更に燕市で有名なキャンプ用品もずらりと並んでいます。
道の駅の裏側には、開放感あふれる休憩スペースがあります。
キャンプ用品の聖地と呼ばれる燕三条エリアにある道の駅らしくデイキャンプエリアがあり、手軽に手ぶらでもキャンプが楽しめるようになっております。
そして、新潟はラーメンの激戦区でもあり、道の駅「国上」では地元の人気ラーメン店「潤」の燕三条背脂ラーメンが食べられます。また、BBQで手ぶらでキャンプ飯を楽しむこともできます。
地産と休憩が見事にマッチした夢のような道の駅です!
・施設情報ページ:https://www.mobilitystory.com/michinoeki/detail/nigata/post_448/
・公式HP:https://www.michinoeki-kugami.jp/
建物の見た目のインパクトがかなり強烈な道の駅が、ここ「燕三条地場産センター」です。
市役所のような見た目から、道の駅とは違う施設と勘違いしてしまいそうな建物がまた面白いです。
物産館も雰囲気はまるでデパートのようで、他の道の駅とは様子が全く違います。ものづくりの街燕三条らしいナイフ、スプーン、フォークといった金属製品が並んでいます。
ケースに入った高級感を感じる商品も並んでいたりと、職人さんも扱う本格使用の物が多いとのことです。
レストランでは、建物の雰囲気に合う本格イタリアンを食べることができます。
使っているフォークやスプーンも燕三条の金属器を使用しています。まさにカトラリーすらも地産地消といったこだわりを感じます。
味もしっかりとした味付けで、一般的な道の駅とは少し違った高級感のある食事が楽しめます。
・施設情報ページ:https://www.mobilitystory.com/michinoeki/detail/nigata/post_455/
・公式HP:http://www.tsjiba.or.jp/michi/
航空券の予約や格安航空券の比較は「エアトリ」で!:https://c2.cir.io/MRP7cw